東京支部は、2003年2月16日に設立以来22年目に入りました。東京支部会員各位は、個性豊かで、協調性があり、定例研究会(作品講評会)への提出作品も内容は偏らずバラエティに富んでいます。
年4回の定例研究会(作品講評会)、年1~2回の特別研究会、支部撮影会、年1回の支部作品展を中心に活動しています。
定例研究会は、一流講師をお招きして、作者とのマンツーマン会話で作品の一枚ごとに細かい講評をいただいています。2024年からの講師は福田健太郎氏です。講評の際の作品紹介方法ですが、プロジェクターを使用し、Photoshopを使用して行っております。
2022年までは、新型コロナ禍でリモートでの例会が多く、懇親会は行いませんでしたが、2023年からは、研究会終了後は、会場周辺の店で飲食をしながら、講評作品についての意見交換、写真撮影談議でさらに親睦を深めています。
2024年は支部として下記の方針で活動する
・和気あいあいと楽しく
・撮影について切磋琢磨する。
・写真愛好家に東京支部の活動を知ってもらい、入会の一助とする。
・東京支部ホームページの維持発展
[今年の主要な活動」
◎2024年定例研究会
講師:福田健太郎氏 会場:京橋or新橋近辺 時間:12:30~17:00
・第1回 3月23日(土)
・第2回 5月19日(日)
・第3回 8月17日(土)
・第4回 12月21日(土)or 22日(日)
◎2024年特別研究会
・第1回 7月21日(日) 講師:増井治氏
・第2回 10月26日(土) 講師:秦達夫氏
◎撮影会
・3月11日(月)~12日(火) 関東5支部合同撮影会 荒崎海岸
・4月21日(日)~23日(火)「春の撮影会」蓼科近辺
・10月17日(日)~19日(火)「秋の撮影会」枝折峠他 中止
・2025年2月8日(土)~10日(月)「冬季撮影会」霧ヶ峰・ビーナスライン・蓼科方面
◎支部作品展
JNP東京支部第21回作品展「秀彩麗美」
・開催日 :2024年11月15日(金)~11月21日(木)
・会場 :富士フォトギャラリー銀座 スペース2